葉酸サプリを探すときに必ず名前が挙がってくるマカナとベルタ葉酸。有名、人気だからこそどっちがいいのか、どっちを選ぼうか悩んでしまいますよね。
マカナとベルタ葉酸の良さと特徴をまとめてみてみましょう。
マカナとベルタ葉酸マカプラス
どちらを選んでも間違いはないと言ってよいと思います。
「マカナ」と「ベルタ葉酸マカプラス」
どちらも妊活、妊娠に必要な栄養をきゅっと詰め込んである優れた葉酸サプリです。「マカナ」も「ベルタ葉酸」も葉酸サプリに加えマカ、DHC、コエンザイムQ10など妊活・妊娠に助けてくれる他の商品に負けないような特徴を持っています。
では、二つのサプリに違いが無いの?といわれればそんなことはありません。そっくりではありますが細かく違いを見ていけば分かります。
今から「マカナ」と「ベルタ葉酸」の違いを比較していきますが、まず先にどちらが良いかよりも「葉酸を摂取する」このことだけは忘れないようにしましょう。妊活前、妊活中ならともかく、妊娠したら出産まではあっという間です、悩んでいる内に出産まであっという間に来てしまいますよ。
特に胎児の障害リスクを減らせると考えられている栄養素であり、葉酸摂取により新生児障害(神経管閉鎖障害)の50~70%を予防しうることが示されている
自分の事ならいざ知らず、新しい命の為に少しでもリスクを減らす。その為には「マカナ」と「ベルタ葉酸」どちらも優れた商品に違いないので積極的に「摂取すること」このことだけは忘れないようにして下さいね。
マカナとベルタ葉酸マカプラスの栄養の違いは?
実のところ、「マカナ」と「ベルタ葉酸」の栄養の違いというのはそれほど大きな違いはありません。科学的に妊活、妊婦さんに必要な栄養というのは国が推奨しているので、それに沿ったサプリを作れば似ていくのは仕方がないところですね。
二つのサプリの優れた共通点は”栄養機能食品”を名乗っている点です。これは国が決めた栄養量を下限値から上限値の間に収まっていないと名乗ることができません。推奨されている栄養が保証されていると言い換えても良いでしょう。
ベルタ葉酸、栄養機能食品(亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン)
マカナ、栄養機能食品(鉄、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、パントテン酸、銅、ナイアシン、ビオチン)
それを踏まえた上で、マカナは1袋に含まれる成分量を発表しています。一方、ベルタ葉酸は量の記載はありません。
栄養(抜粋) | 1日推奨量 | マカナ | ベルタ葉酸 |
葉酸(モノグルタミン酸) | 240μg | 400μg | 400μg |
マカ | – | 日本産マカ | 国産マカ |
亜鉛 | 2mg | 5.3mg | 8.9mg |
鉄 | – | 8.7mg | – |
ビタミンB1 | 0.2mg | 2.9mg | 〇 |
ビタミンB2 | 0.3mg | 1.8mg | 〇 |
ビタミンB6 | 0.2mg | 2.5mg | – |
ビタミンB12 | 0.4μg | 24.1㎍ | 〇 |
ビタミンC | 10mg | 124.2mg | 〇 |
ビタミンD | – | 4.1μg | – |
ビタミンE | – | 22.9mg | 〇 |
パントテン酸 | – | 16.0mg | – |
銅 | 0.1mg | 0.5mg | – |
ナイアシン | – | 12.5mg | 〇 |
ビオチン | – | 49.4μg | – |
どちらも重要な栄養を抜粋して表に載せています。一目見てマカナの方が良さそうに見えますね。ここで重要なのはどちらのサプリも、管理栄養士が監修しているということです。
栄養は、一つだけ摂取すればいいわけではなく、バランスよく摂取することがお互いの力を引き出してくれます。つまり効率よく摂取するために管理栄養士が考えて、配合になっているということです。量の多い少ないだけで決めるというのは、やや早計ともいえるでしょう。
マカナの栄養をもっと細かく
マカナの特徴は、管理栄養士さんが徹底的にこだわり研究して作られた葉酸サプリ。というよりは、オールインワンの妊活サプリということでしょう。
多くの葉酸サプリで含まれる葉酸の量400μg、そしてモノグルタミン酸を使っています。葉酸の質で言えば問題ありませんね。
マカナは「栄養機能商品」の表示を名乗っているため厚生労働省が日常生活で必要としている栄養を含むサプリメントということが分かります。
ビタミン類にミネラル類、鉄分も豊富に含み、言葉だけでなく量もしっかり明記されているのが嬉しいですね。
そして、その他の成分がマカナの真骨頂といえます。「スピルリナ」「金時しょうが」「GABA」「ルイボスティー」「DHA・EPA」など広い範囲での栄養を含むことが分かります。
特に管理栄養士さんが監修しているということもあり、ビタミンやミネラル等、一方的に摂取するのでなく適切な量で相乗効果を狙っているのは見逃せません。妊活サプリとしても、葉酸サプリとしても非常に優れたサプリメント。それがマカナの特徴です。
ベルタ葉酸マカプラスをもっと細かく
一方ベルタ葉酸マカプラスもオールインワンの葉酸サプリです。
マカナと同じようにモノグルタミン酸の葉酸400μgを含みます。ビタミン類にミネラル類、鉄分も同様ですね。残念なことに一部の栄養しか量の記載がありません。ここはマイナスポイントですね。
とはいえ栄養機能食品を名乗っているため厚生労働省が決めている規定量内は含んでいるので他の不明瞭の葉酸サプリよりは優れていると言って良いでしょう。

「ベルタ葉酸」と「ベルタ葉酸マカプラス」定期購入時の値段が約1,000円違うけど「マカプラス」の方がコスパが良くおすすめ。
ベルタ葉酸もオールインワンというからには他の成分も含まれます。「DHA・EPA」「ラクトフェリン」「ベビーコラーゲン」。こちらも広く栄養が含まれますね。
ベルタ葉酸は、妊婦さん目線というのが一つの特徴です。
葉酸をはじめ、赤ちゃんの栄養になるものを取る訳ですから徹底した安全な素材。そしてお母さんになる一方、綺麗な女性でありたい気持ちを忘れないといった美容成分。
しっかり栄養を含み素敵なお母さんを目指すべく作られた葉酸サプリがベルタ葉酸と言えるでしょう。
マカナとベルタ葉酸マカプラスの栄養の違いをまとめると
どちらも、同じ葉酸を同じ量含み差がありません。しかし、栄養の種類や量の面では大きな違いがあります。
マカナの方が栄養の種類や栄養の量をはっきり記載しているので自分の体にどれだけのビタミンやミネラルなどがサプリから摂取できているのか不安なく飲むことができます。
ベルタ葉酸は、美容にもこだわっているため折角サプリメントを取るなら一緒にと考えている人にはお勧めです。
マカナとベルタ葉酸マカプラスの価格の違い
葉酸は妊娠した瞬間から必要な栄養で、非妊娠中だと240μg。妊娠中には480μg。厚生労働省が推奨しています。
だいたいの場合、妊娠が分かるのは3ヶ月~4ヶ月ほどになるため、妊活中からしっかり葉酸を摂取する必要があるんですね。(妊娠前の1ヶ月から摂取するのが推奨されている。)
葉酸を取る理由は、神経管閉鎖障害などの先天異常のリスクを減らすため。妊娠して3ヶ月程度が非常に重要な期間になり最低でも妊活~妊娠4ヶ月は続けた方が良いでしょう。
ある程度長期間続ける必要があるので、続けても負担のない価格というのは非常に重要となります。
マカナ | ベルタ葉酸マカプラス | |
定期初回 | 3,980円 | 2,980円 |
定期2回目以降 | 5,980円 | 4,980円 |
定期縛り | なし | 6回 |
マカナは定期購入の初回割引でベルタ葉酸と同じ価格になります。しかし、2回目以降は1,000円値段が上がってしまうのは残念です。
とはいえ、妊活サプリ、葉酸サプリの中でもかなりのハイスペックサプリなのでコスパで言えば決して高くはありません。もう一点が定期縛りもなく試しやすいのも非常にポイントが高いです。
ベルタ葉酸も、同価格帯の葉酸サプリに比べ含まれている栄養、価格と非常にお得なサプリメントです。しかし、一度定期で頼むと必ず6回は継続する必要があるので注意が必要です。
マカナとベルタ葉酸をまとめると
ハイスペック同士の葉酸サプリ、マカナとベルタ葉酸。
葉酸だけで見るとほぼ違いはなく、栄養面で比べてもどちらも優れているサプリですので、「どちらの方が良いもの?」を追い続けるより、「どちらの方が自分に合う?」と視点を変えて決めてみるのが良いと思います。
まずはマカナ。妊活に不安を抱えている人、日常の食生活に不安を抱えている人。
妊活中とはいえ、仕事やプライベートでも忙しい毎日を送るのが現代を生きる私たちです。食生活をバランスよくと簡単には言いますが、栄養をしっかり取るというのは中々困難なものです。
生活と妊活と栄養を大事に整えたい人に、マカナは絶対におすすめの一品です。特に定期縛りもないため、初めての葉酸サプリを試すのにもおススメできます。
ベルタ葉酸はマカナと比べ栄養面で劣るものの、求めやすい価格なので人気もあり定期の6回さえ大丈夫であれば同価格帯のサプリと比較しても非常に良く優れたサプリです。
また、葉酸サプリ、妊活、栄養補給の面に加え美容サプリの一面も持っていて妊娠中に中々ケアできない美容もフォローしてくれるのは頼もしいですね。
葉酸補給、栄養補給、美容面と三拍子。贅沢に摂取していきたい人におすすめの一品です。
人気記事葉酸サプリ一覧!おすすめ特集