新しい命を授かる、赤ちゃんの為にリスクを減らす「葉酸」。数多くの疫学から神経管閉鎖障害のリスクを減らすといった研究結果が報告、厚生労働省から葉酸を摂取するよう通知が出されています。
2000年に厚生労働省から神経管閉鎖障害のリスク低減のために妊娠の可能性がある女性は通常の食事からの葉酸摂取に加えて、いわゆる栄養補助食品から1日400μgの葉酸を摂取するよう通知が出されました。
引用:e-ヘルスネット
とはいえ、葉酸サプリと言っても数多く存在してどれを選ぶべきか・・。ぶっちゃけその通りなんです。葉酸だけならともかく、多くのビタミンやミネラルを含んで違いが良くわからない。
なので、ひよピヨ編集部が徹底的にリサーチしておすすめサプリを徹底厳選しました。
おすすめ葉酸サプリ
その前に、よくある間違いでどの葉酸サプリを摂取すれば「良いものなのか」、「お得なのか」、結論を導き出せずに悩んでいる人。
当サイトのオススメでなくても、葉酸サプリ(400μg含み)であれば、産婦人科で勧められたものなどでも良いんです。大切なのは赤ちゃんの為、神経管閉鎖障害のリスクの低減の為。
また「私は葉酸なんて飲まなくても元気な赤ちゃん産んだから、別に飲まなくても大丈夫よ」なんて悪魔の囁きを鵜呑みにする人がいます。そもそも一人ひとり食生活違うので当然葉酸の摂取量は違うし、葉酸サプリを摂取しなかったからと言って神経管閉鎖障害が必ず現れるわけではありません。
「日本人の食事摂取基準」には妊婦の付加量とは別に「妊娠を計画している女性、または、妊娠の可能性がある女性は、神経管閉鎖障害のリスクの低減のために、付加的に400μg/日のプテロイルモノグルタミン酸の摂取が望まれる」という文言が葉酸の項目に付記されています。
引用:e-ヘルスネット
あくまでリスクの低減、事前予防です。どれが良いかで頭を悩ませるのは時間の無駄。くどいようですが葉酸を摂取するのが何よりも第一。安心と安全であればどのサプリが良いかは二の次です。
マカナ
マカナ 1袋120粒/1日4粒 | |
定期初回価格 | 2,980円 |
2回目以降 | 5,980円 |
定期縛り | 無し |
妊活オールインサプリ、Macana(マカナ)。管理栄養士がママになる人為、ママになった後まで女性の為の栄養をぎゅっと配合している。配合されている成分量も公表し、機能栄養食品のおすすめ葉酸サプリ。
- 配合成分
- 日本産マカ、葉酸、スピルリナ、金時しょうが、還元型コエンザイムQ10、DHA・EPA、鉄、カルシウム、ビタミンB、C、E など
- 特徴
- 不妊治療クリニックで採用。妊活専門の管理栄養士が全面監修。不妊カウンセラーと電話相談可。
ベルタ葉酸マカプラス
ベルタ葉酸マカプラス 1袋90粒/1日3粒 | |
定期初回価格 | 2,980円 |
2回目以降 | 4,980円 |
定期縛り | 6回 |
人気で言えば女性の為の商品を様々開発しているベルタブランドは外せないでしょう。妊活情報誌などで取り上げられた「ベルタ葉酸」。
- 配合成分
- 葉酸、国産マカ、還元型コエンザイムQ10、亜鉛、DHA、 EPA、亜麻仁油、ピニトール、スピルリナ、発酵黒ニンニク など
- 特徴
- ベルタブランドの葉酸サプリ。「ベルタ葉酸」と違うのは妊活の為の栄養が豊富な「マカ」などを含んだ点。
プレミン
プレミン 1袋124粒/1日4粒 | |
プレミン 16W 1袋124粒/1日4粒 | |
プレミン ママ 1袋124粒/1日4粒 | |
定期価格 | 3,580円 |
定期縛り | 無し |
葉酸に体の基本となる栄養のみで作られた「プレミン」シリーズ。妊活中から妊娠初期(4ヶ月)までの「プレミン」。4ヶ月目以降から出産まで「プレミン 16W」。出産後のママへ「プレミン ママ」と時期によっての必要な栄養を個別に分けることで手ごろな価格の葉酸サプリ。
- 配合成分
- 葉酸、スピルリナ、鉄、カルシウム、ビタミンB、C、E など
- 特徴
- 妊活、妊娠初期、後期、出産後と時期によって必要な栄養を分けて作られた「プレミンシリーズ」。男性向けの妊活サプリも提供。
はぐくみ葉酸
はぐくみ葉酸 1袋90粒/1日3粒 | |
定期初回価格 | 1,980円 |
2回目以降 | 3,980円 |
定期縛り | 無し |
数ある葉酸サプリの中でもとにかく素材にこだわりまくっているのが「はぐくみ葉酸」オーガニック野菜など食生活にこだわりを持っている人におすすめの一品。
- 配合成分
- 葉酸、鉄分、サンゴカルシウム、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンB12、パリン、リジン、ロイシン、ヒスチジン など
- 特徴
- 天然成分にとことんこだわった葉酸サプリ。会員特典にママ活専用の管理栄養士の窓口有。